電話占いコメットロゴ

電話占いコメット

茉途衣(マトイ)

茉途衣祈祷塾

茉途衣(マトイ)先生

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

第二十六項 十二神将(じゅうにしんしょう)

2023.10.15

コメッターの皆様、茉途衣です。
本日は、十二神将(じゅうにしんしょう)のお話です。

薬師如来を護る12人の天部の神々

十二神将(じゅうにしんしょう)とは?
薬師如来に仕える12の武神で、天部の護法善神の神々です。12の武神達のことを十二神将といいます。薬師如来の経典を読んだり信じる者を護り、薬師如来を守護しています。それぞれが7千の夜叉を従えて率いています。

12の干支や月、方角も守護しています。対応する干支と十二神将の名前は、子、伐折羅大将(ばさら)・丑、迷企羅大将(めきら)・寅、安底羅大将(あんてら)・卯、摩虎羅大将(まこら)・辰、珊底羅大将(さんてら)・巳、因達羅大将(いんだら)・午、波夷羅大将(はいら)・未、摩虎羅大将(まこら)・申、真達羅大将(しんだら)・酉、招杜羅大将(しょうとら)・戌、毘羯羅大将(びから)・亥、宮毘羅大将(くびら)です。リーダー格の宮毘羅大将(くびら)は、金比羅様(こんぴらさま)の名で親しまれています。

ご利益
身体健全・病気平癒・延寿・災難除去・現世利益のご利益があります。

十二神将(じゅうにしんしょう)の像容
甲冑を身につけ武器を持ち、怒りの形相をしています。平安時代以降の作品には頭上に十二支の動物が表現されているものが多くなります。十二支の彫刻がないものを古様、あるものを新様といいます。


十二の誓願は以下の通りです。

光明普照:自身の光明照耀(こうみょうしょうよう)に依って、一切衆生をして三十二相八十随形(ずいぎょう)を具せしむるの願。
随意成弁:衆生の意に随うて光明を以て種々の事業を成弁せしむること。
施無尽物:衆生をして欠乏を感ぜしめず、無尽の受用を得せしむること。
安立大乗:邪道を行ずる者を誘引して皆な菩提道に入らしめ、大乗の悟りを開かしむること。
具戒清浄:衆生をして梵行を修して清浄なることを得、決して悪趣に堕せしめざること。
諸根具足:六根具足して醜陋(しゅうろう)ならず、身相端正(しんそうたんせい)にして諸の病苦なからしむること。
除病安楽:前述の如く諸病悉除。
転女得仏:女(にょ)を転じて男(なん)と成し、丈夫の相を具して成仏せしむること。
安立正見:外道の邪見に捕らえられて居る者を正見に復(ふく)せしめ、無上菩提を得せしむること。
苦悩解脱:もろもろの災難(さいなん)刑罰(けいばつ)を免れしめ、一切の憂苦を解脱せしむること。
飽食安楽:飢渇(きかつ)に悩まされ、食を求むる者には、飯食(ばんじき)を飽満せしめ、
又、法味(ほうみ)を授けて安楽を得せしむること。
美衣満足:所求満足の誓いで、衆生の欲するに任せて衣服珍宝等一切の宝荘厳(ほうしょうごん)を得せしめんとすること。
十二神将のご利益
十二神将は薬師如来のご誓願の分身とされますので、以下のご利益があるとされています。

十二神将 一覧 ご利益・役割・容姿


宮毘羅(くびら)大将
宮毘羅(くびら)大将 『宮毘羅大将立像(亥)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15447)
十二神将の筆頭にあげられる水運の神。

容姿:右手に太刀を持つ
役割:第十二願 衣服安泰
ご利益:すべての人々に衣服を与え、心慰める。
ご真言:おん くびら そわか


伐折羅(ばさら)大将
伐折羅(ばさら)大将 出典:
『伐折羅大将立像(戌)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15446)
十二神将最強の神。

容姿:宝剣を持つ。宝剣を持つ。
役割:第十一願 飲食安楽
ご利益:すべての人々が飢えや渇きに苦しむことがないようにし、健全な食を与える。
ご真言:おん ばさら そわか


迷企羅(めきら)大将
迷企羅(めきら)大将 出典:
『迷企羅大将立像(酉)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15445)


容姿:独鈷 又は 宝棒を持つ。
役割:第十願 苦悩解脱
ご利益:人々の苦悩や災難をことごとく消滅させる。
ご真言:おん めきら そわか


安底羅(あんてら)大将
出典:
『安底羅大将立像(申)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15455)


容姿:払子と言われる仏具、あるいは太刀、宝鎚(ほうつい)と呼ばれる武器を持つ。
役割:第九願 安立正見
ご利益:心の中の邪悪な感情を除き健全な精神を得る。
ご真言:おん あんていら(あんちら) そわか


頞儞羅(あんにら)大将
出典:
『頞儞羅大将立像(未)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15454)
弓を持たず矢だけを持つ。

容姿:矢を持つ。
役割:第八願 転女得仏
ご利益:女性であることによって起こる修行上の不利を取り除く。男女和合。
ご真言:おん あにら そわか


珊底羅(さんてら)大将
珊底羅(さんてら)大将 出典:
『珊底羅大将立像(午)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15453)


容姿:鉾(槍や薙刀の前身となった長柄武器)を持つ。法螺貝を持もっていることもある。
役割:第七願 除病安楽
ご利益:人々の病気を完治し、心身に安楽を与える。
ご真言:おん さんていら そわか


因達羅(いんだら)大将
因達羅(いんだら)大将 出典:
『因達羅大将立像(巳)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15452)


容姿:鉾を持つ。
役割:第六願 諸根具足
ご利益:すべての人々の身体上の障害を無くす。
ご真言:おん いんだら そわか


波夷羅(はいら)大将
波夷羅(はいら)大将 出典:
『波夷羅大将立像(辰)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15451)


容姿:短剣や弓矢を持つ。
役割:第五願 具戒清浄
ご利益:人々の日々精進させて善行を促す。
ご真言:おん はいら そわか


摩虎羅(まこら)大将
出典:
『摩虎羅大将立像(卯)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15450)


容姿:斧を持つ。
役割:第四願 安立大乗
ご利益:全ての人々を大乗仏教の正しい教えに導き、悟りを開くことを助ける。
ご真言:おん まこら そわか


真達羅(しんだら)大将
真達羅(しんだら)大将 出典:
『真達羅大将立像(寅)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15449)


容姿:宝珠・宝棒を持つ。
役割:第三願 施無尽仏
ご利益:人々の願いを叶え、満ち足りた環境に導く。
ご真言:おん しんだら そわか


招杜羅(しょうとら)大将
招杜羅(しやとら)大将 出典:
『招杜羅大将立像(丑)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15448)


容姿:太刀を持つ。
役割:第二願 随意成弁
ご利益:すべての人々を明るく照らし、人々の善行を助け、悟りの境地に導く。
ご真言:おん しょうとら そわか


毘羯羅(びから)大将
毘羯羅(びから)大将 出典:
『毘羯羅大将立像(子)(十二神将立像のうち)』(奈良国立博物館所蔵)
「ColBase」収録
(https://jpsearch.go.jp/item/cobas-15444)


容姿:三鈷杵(さんこしょ)と呼ばれる武器を持つ。
役割:第一願 光明普照
ご利益:人々の善行を助けて苦悩を解く。
ご真言:おん びから そわか

安井金比羅宮はもともとは飛鳥時代に藤原鎌足が創建した「藤寺」であったとされ、一族の繁栄を願って建てたことにはじまるそうです。

本殿に祀られているのは主祭神の崇徳(すとく)天皇・源頼政公・大物主神(おおものぬしのかみ)です。

崇徳天皇が流刑された際、讃岐の金刀比羅宮で一切の欲を断ち切って参籠(おこもり)されたことから、 断ち物・縁切りの祈願所 として信仰されてきたそうです。

また、戦によって寵妃と別れざるを得なかった崇徳上皇は、 幸せな男女の縁を妨げる全ての悪縁 を絶って下さるといいます。

男女の縁はもちろん、人間関係に関する縁だけではなく、病気、酒、煙草、賭事など、自分が断ち切りたいと思っている全ての悪縁も切ってくれます。

茉途衣(マトイ)

茉途衣(マトイ)先生

プロフィールはこちら

< 前の記事へ

一覧

次の記事へ >

 茉途衣(マトイ)先生の最近の記事

第三十七項 宝生如来 (ほうしょうにょらい)

2024.06.09

第三十六項 孔雀明王 (くじゃくみょうおう)

2024.03.10

第三十五項 一字金輪仏頂 (いちじきんりんぶっちょう)

2024.02.25

第三十四項 不空羂索観音菩薩(ふくうけんじゃくかんのんぼさつ)

2024.02.18

第三十三項 馬頭観音菩薩(ばとうかんのんぼさつ)

2024.01.28

 他の先生の記事

うの

7月26日 ライオンズゲート

2024.07.26

マリア

第四十三話

2024.07.24

アーヤ

今週の「かんたんハッピーメッセージ」by アーヤ

2024.07.23

ブログ一覧にもどる